完熟のバナナと干しぶどうをすりつぶして甘みを出すにんじんのケーキです。他には、小麦粉、卵、バター、おろしたにんじん、ヨーグルト、刻んだくるみ、シナモン、重曹を入れます。オーブンの中でずいぶんと膨らんだ生地は、冷めてからは小さくずっしりと重くなりました。
クリームチーズに楓の糖蜜を混ぜてケーキに塗ります。いつもの粉砂糖とバターを混ぜたものより自然に近い甘みです。
砂糖をまったく入れない生地は不安でしたが、想像以上に甘く砂糖なしとは信じられません。バナナの香りがして、私がよく作るにんじんのケーキの味とは少し違いますが、どちらも同じくらいおいしいと思いました。
このお菓子は砂糖が入っていないというだけで、いつもより胸を張って食べられるような気がします。彩りに添えたサラダが、にんじん、干しぶどう、くるみと、ケーキと同じ材料だと気づいて可笑しくなりました。
No comments:
Post a Comment